ハッピーグラスを画像と説明文で
わかりやすく攻略していくよ。
ここではレベル394、395、396
のステージを攻略していくよ。
目指せ3つ星クリア!!
LEVEL394攻略
レベル394はこのままだと
グラスに水が入らないよ。
グラスの両側のフチを
つかむようにして線をひこう。
ぐるっと水の出るパイプの上を通る
ようにするとグラスがコンベアに
動かされずに水が入ってくるよ。
LEVEL395攻略
レベル395はこのままだと
グラスが下に落ちてしまうよ。
グラスを支えて水の通り道を作ろう。
水の出るパイプの左下から線を
ひきはじめて、真ん中にあるブロック
4つの右を通ってグラスを
囲むような線をひこう。
グラスの左下に当たる所を少し
山にして、右にのばす線を高くすると
うまくいきやすいよ。
LEVEL396攻略
レベル396はこのままだと
グラスに水が入らないよ。
水の出るパイプの左側から
ぐるっと四角でL字のブロックと
グラスを囲んでしまおう。
グラスが右に傾いて水が入るよ。
次のステージ攻略はこちら
⇒【レベル397・398・399】
こんな記事も読まれているよ
⇒【操作方法とレベル別攻略まとめ】
⇒【チャレンジDon’tSPILLのコツ】
⇒【グラスを回転!フリッピーのコツ】
⇒【チャレンジPRECISEのコツ】
⇒【コインで見た目を変えてみよう!】
この記事へのコメントはありません。