スイングスターの攻略だよ。
スイングスターは画面を右に進んでいく
横スクロールのゲームなんだ。
テンポよくワイヤーを伸ばしていくと
スーッ、スーッと進んでいって
スパイダーマンやターザンみたいな
楽しさがあるよ。
ゲームの進め方とコツ
操作は簡単。
画面をタップするとキャラが
ワイヤーを伸ばす。
途中においてある
四角いブロックに
ワイヤーがくっついたら
そのまま画面を押しっぱなしにすると
振り子のようにぐいーんと
右に進むよ。
次のブロックが見えてきたら
またタップしてワイヤーをのばして
ブロックにくっつけて移動しよう。
この繰り返しで画面の右はじにある
ゴールについたらステージクリアだよ。
画面途中の穴に落ちたり
トゲのついたブロックにふれてしまうと
ゲームオーバーになっちゃうんだ。
ゲームのコツは
なるべく高い位置でワイヤーを
ブロックにつなげること。
ワイヤーの長さも長くすると
より勢いがあって進めるよ。
ブロックが短い間隔で
たくさん並んでいる所は
全部にワイヤーを当てるのではなくて
勢いがつきそうなワイヤーの長さが
とれるブロックを選んでみてね。
ワイヤーをつけられるブロックは
黄色になるのでよく見ていこう。
後はスタート地点ではキャラが
縦にずっとジャンプしているので
一番高い位置に来た時にスタート
してみてね。
クリアした時のステージの
ズレがなんだかとっても
気になっちゃうのだけど、
なんかみんな楽しそうだから
まあいいかって次のステージに進むよ。
ワイヤーの感覚に慣れてくると
あっという間にステージをクリア
することができるので
やっていて気持ちのいいゲームだよ。
ステージも短いので空いた時間にでも
プレイしやすいよ!!
こんな記事も読まれています
この記事へのコメントはありません。