ハッピーグラスを画像と説明文で
わかりやすく攻略していくよ。
ここではレベル310、311、312
のステージを攻略していくよ。
目指せ3つ星クリア!!
LEVEL310攻略
レベル310はこのままだと
グラスがひっくり返ってしまうよ。
画面右の壁からグラスの下くらいまで
2つほど段を作って線をひいてみよう。
左上の動くブロックがひっかかって
しまわないように気をつけてね。
LEVEL311攻略
レベル311はこのままだと
2つのブロックがグラスに
入ってジャマになるよ。
右側のヒーターとブロックを
囲むように線をひいて
グラスの左側のブロックまで
線をおろそう。
右側に引いた線と左側の
落ちてくるブロックが
グラスの両側のフチで
バランスを取る感じだよ。
LEVEL312攻略
レベル312はこのままだと
グラスに水が流れないよ。
グラスをひっくり返して
上に向けるために
左側の動くブロックの
左側にグルグル丸く線を書いて
ひっかけて動かそう。
左側のブロックだけ動けば
うまくグラスが固定されるよ。
次のステージ攻略はこちら
⇒【レベル313・314・315】
こんな記事も読まれているよ
⇒【操作方法とレベル別攻略まとめ】
⇒【チャレンジDon’tSPILLのコツ】
⇒【グラスを回転!フリッピーのコツ】
⇒【コインで見た目を変えてみよう!】
この記事へのコメントはありません。