ハッピーグラスを画像と説明文で
わかりやすく攻略していくよ。
ここではレベル298、299、300
のステージを攻略していくよ。
目指せ3つ星クリア!!
LEVEL298攻略
レベル298はこのままだと
グラスがひっくり返ってしまうよ。
右側のブロックの上の方から
ぐるっと2つのブロックを包むように
右周りの線をひこう。
引き終わりはグラスの左側の
真ん中くらいに当たるようにすると
グラスを支えて倒れにくくなるよ。
LEVEL299攻略
レベル299はこのままだと
ブロックがグラスを落としてしまうよ。
グラスの右のフチから
右の丸いブロックに引っかけて
アルファベットの「J」を書くように
グラス下の動くブロックを囲むと
固定されるよ。
LEVEL300攻略
レベル300はこのままだと
グラスが倒れてしまうよ。
グラスの下にあるオレンジ色の
ブロックが動かないようにしよう。
ブロックの右側にぴったりつくような
カタカナの「コ」を反対にした
ような線をひいてみてね。
少し線を横に長く引くと
うまくブロックを支えてくれるよ。
次のステージ攻略はこちら
⇒【レベル301・302・303】
こんな記事も読まれているよ
⇒【操作方法とレベル別攻略まとめ】
⇒【チャレンジDon’tSPILLのコツ】
⇒【グラスを回転!フリッピーのコツ】
⇒【コインで見た目を変えてみよう!】
この記事へのコメントはありません。