ハッピーグラスを画像と説明文で
わかりやすく攻略していくよ。
ここではレベル235、236、237
のステージを攻略していくよ。
目指せ3つ星クリア!!
LEVEL235攻略
レベル235はこのままだと
左のパイプから出た水が
ブロックを倒してフタしちゃうよ。
右側のパイプの右下から
ぐるっと上を通って
ブロックの右まで線をひこう。
右にあるヒーターを防ぎつつ
ブロックも倒れないようにしようね。
LEVEL236攻略
レベル236は足場のないグラスが
スーッと落ちてくるステージだよ。
グラスを右側に動かすために
グラスの上からぐるっと
真ん中の小さなブロックまで線を
引いてブロックを丸で囲もう。
引いた線がグルっと回って
グラスを右側まで押してくれるよ。
線の長さやタイミングが
難しいので何回も試してみてね。
LEVEL237攻略
レベル237は上を向いたパイプから
じわじわじわ〜っと水が出てくるよ。
水の流れを作っていこうね。
パイプの左上からパイプの下を
通ってグラスの左のフチまで
線を引くよ。
この時パイプの左側の線は高くして、
グラスまで伸ばす線はフチと
同じ高さで横にまっすぐひこうね。
次のステージ攻略はこちら
⇒【レベル238・239・240】
こんな記事も読まれているよ
⇒【操作方法とレベル別攻略まとめ】
⇒【チャレンジDon’tSPILLのコツ】
⇒【グラスを回転!フリッピーのコツ】
⇒【コインで見た目を変えてみよう!】
この記事へのコメントはありません。