ハッピーグラスを画像と説明文で
わかりやすく攻略していくよ。
ここではレベル106、107、108の
ステージを攻略していくよ。
目指せ3つ星クリア!!
LEVEL106攻略
レベル106はグラスの
足場がないところからスタートだよ。
グラスの下の丸いブロックを
一周して左のブロックに足を書く
ような感じで線をひこう。
グラスが落ちる所は横にまっすぐね。
LEVEL107攻略
レベル107はオレンジ色の
三角ブロックが落ちてくるよ。
数字の「9」を書くように
水の出るパイプと三角ブロックの
間から書きはじめてグラスの方まで
線をのばそう。
線がブロックを押し出してくれるよ。
LEVEL108攻略
レベル108は水が出るパイプの
左側にある細長いブロックが
ジャマをするのでどうにかしよう。
左側の丸いブロックを2つか
左から2番目のブロックを使って
足場を作れば細長いブロックが
パイプに固定されて水が流れるよ。
レベル109、110、111のステージ攻略はこちら
⇒【レベル109・110・111】
こんな記事も読まれているよ
⇒【操作方法とレベル別攻略まとめ】
⇒【チャレンジDon’tSPILLのコツ】
⇒【グラスを回転!フリッピーのコツ】
⇒【コインで見た目を変えてみよう!】
この記事へのコメントはありません。