「FARAWAY3攻略」
ステージ9編だよ。
いよいよ無料でできるステージも
ここまでだ。気合いを入れていこう。
攻略
まずは何にもない部屋から始まる。
まずは壺を割っておこうか。
部屋の左右に何かあるが、
左側の方だけ空いているので
向かってみる。
すると新しい謎解きが。
丸い黄色のブロックを
右側まで持っていくというルール。
ちょいちょいっと解いて反対側に向かうと
そこにも同じ謎解きが。
決して、難しくはないが
最初は「?」と思ってしまうはず。
そしてトロッコ登場!
トロッコを動かすために
転車台を操作して、
門の扉を開けるよ。
これまでがゆっくりとした
歩きだったので
トロッコの速さは嬉しく楽しい。
途中謎を解きながら
線路をつなげて
進んでいこう!!
ゴールまでの道筋で
ノート2冊とゲートの鍵を
手に入れているはずだ。
ゲートの鍵をゲートにセットしたら
3つめのノート探しに入る。
最後までしっかりと探していこう!
とここでFARAWAY3の攻略も
一区切り。
青と白を中心とした
綺麗な色合いで
謎を解きながら
サクサクと進んでいくこのゲーム。
夏の暑い日にプレイしたり、
時間を計って1〜9ステージまで
通算何分でクリアできるか
タイムアタックをしてみても面白いと思う!
普通に解くのもいいけれど。
自分なりの遊び方で楽しんでいこう!!
この記事へのコメントはありません。